Kyoto
Japon
FRANCAIS | ENGLISH


Responsable : Christophe Marquet

École française d'Extrême-Orient
Kitashirakawa bettô-chô 29, Sakyô-ku
606-8276 Kyoto
Japon
Tel: +81 75 701 0882
Fax: +81 75 701 0883
〒606-8276 京都市左京区北白川別当町29 efeo.kyoto@gmail.com


PRÉSENTATION
歌川 芳豊《痲疹まじなひの弁》(都立中央図書館特別文庫室所蔵)
歌川 芳豊《痲疹まじなひの弁》(都立中央図書館特別文庫室所蔵)
Kitashirakawa EFEO Salon 27 novembre, 2020
27 NOVEMBRE 20
Cette conférence sera tenue en langue japonaise.
日本における信仰と「知」のはざま- 中世・近世・近代を中心に - 第7回

2020年 11月 27日(金) 18:00-19:30

京坂キリシタン事件の主要人物―入信の動機と宗教活動を中心に—

発表者:宮崎ふみ子 (恵泉女学園大学 名誉教授)


講師は、当日、所定時間に、フランス国立極東学院京都支部(EFEO Kyoto)にて講演を行いますが、コロナ対策のため、講演会場への参加人数は、上限10名とさせていただき、研究者・学生を優先して受け付けます。

講演内容はZoomにて同時配信いたします。Zoom配信は、どなたでも、100名までご視聴いただけます。

どちらに参加される場合でも、事前申し込みが必要です。お申し込みのメールには、必ず、
1. お名前 、2. ご所属(大学名や所属機関など)、3.「Zoom参加希望」か、「会場参加希望」か、4. 今後の案内をお送りするメーリングリストに「登録を希望する」「登録を希望しない」「すでに登録している」のいずれか、を明記の上、efeo.kyoto@gmail.com までお申し込みください。

概要:
文政10年(1827)大坂東町奉行所は、表向き稲荷明神を祀りながら密かに切支丹の「天帝」を信仰する女性祈祷師を逮捕した。奉行所は京坂地域での捜査と関係者数十名の尋問で、さらに4名の天帝信奉者を逮捕し、既に死亡していた彼らの師匠も特定した。また切支丹関連の禁書を所持する医師1名も摘発した。幕府は彼らを切支丹と認定し、引廻し・磔刑に処した。百数十年前に姿を消したはずの切支丹が国の中心部で発見されたこの事件は、人々に衝撃を与えた。
キリスト教に基づく先祖の信仰や儀礼を密かに継承する人々が九州の一部に存在したことは、現在よく知られている。しかしこの事件の被疑者たちの供述をみる限り、彼らがその影響を受けた可能性は低い。彼らはどのようにして切支丹を知り、どのような切支丹観念を抱き、なぜ入信したのだろうか。本報告はこの事件の概要を紹介したうえで、被疑者の入信の動機、切支丹認識、宗教的行為などを明らかにし、そこにみられる社会的立場、教育的背景、ジェンダーの差異によるバリエーションについて考察する。

宮崎 ふみ子/ 恵泉女学園大学名誉教授。専攻は日本近世史。主な研究領域は、18-19世紀の民衆の宗教・文化。主要業績にChristian Sorcerers on Trial: Records of the 1827 Osaka Incident (Kate Wildman Nakai, Mark Teeuwenと共編, Columbia University Press, 2020) 、「女人禁制―富士登拝をめぐって」(林淳等編『シリーズ日本人と宗教:近世から近代へ 第6巻 他者と境界』、春秋社、2015年)、「動乱の中の信仰」(井上勲編『日本の時代史 20 開国と幕末の動乱』、吉川弘文館、2004)、「民衆のコスモロジーと王権観」(安丸良夫等編『岩波講座 天皇と王権を考える 4 宗教と権威』、岩波書店、2002)などがある。

発表・質疑応答は日本語で行われます。
 
会場:フランス国立極東学院・京都支部(EFEO Kyoto)
京都市左京区北白川別当町29  
Tel 075-701-0882 Fax 075-701-0883
 
お申し込み・お問い合わせは efeo.kyoto@gmail.com までお願いします。

フランス国立極東学院・京都支部  
イタリア東方学研究所  
京都大学人文科学研究所 共催