
連続セミナー第2回: 日本における建築の保存と再生
11 DECEMBER 15
フランス国立極東学院 連続セミナー:
「日本における建築の保存と再生」
第2回: 2015年12月11日(金)18時~20時
講師:マニュエル・タルディッツ Manuel TARDITS
場所:Ecole française d’Extrême-Orient (EFEO Kyoto)
フランス国立極東学院・京都支部
今回の講師、タルディッツ氏は株式会社みかんぐみの代表であり、EFEO Kyotoの新センターの設計を手掛けた。このセンターはHolcim賞を受賞している。使用言語は英語と日本語の予定。
セミナーの趣旨 :
20世紀中に、日本は急速かつ強烈な近代化を経験し、新しい経済と文化の規範の推進力のもとで変容した。一世紀以上の間を通じて、日本で構築された建築は、新しいテクノロジーや、新しいフォルム、新しいコンセプトを集積しながら進化した。
同時に、伝統的空間の建築、伝統的住居の様式、技術、形や使用形態などは、部分的にではあるが、保存され、改修されていった。
経済と都市の強烈な拡大を経験した後で、21世紀の初めごろから、日本の人々はおそらく新しいパラダイムに入った。非工業化、経済の停滞、人口減少、環境問題やエコロジーの課題が建築の着想を転換させた。我々は、同様に、この『危機』の時代に在って、古代や近代の建築的遺産の改修についての新たな可能性が発展していくと考察する。保存と改修、まさにその概念が変容し、建築と都市化の実践が進化するのだ。
この月1回のセミナーでは、建築的遺産や現在の日本の都市から新しい空間を構築する手法を問い続けている理論家や実践家の声をお届けする。
建築 研究集会 日本における建築の保存と再生
「日本における建築の保存と再生」
第2回: 2015年12月11日(金)18時~20時
講師:マニュエル・タルディッツ Manuel TARDITS
場所:Ecole française d’Extrême-Orient (EFEO Kyoto)
フランス国立極東学院・京都支部
今回の講師、タルディッツ氏は株式会社みかんぐみの代表であり、EFEO Kyotoの新センターの設計を手掛けた。このセンターはHolcim賞を受賞している。使用言語は英語と日本語の予定。
セミナーの趣旨 :
20世紀中に、日本は急速かつ強烈な近代化を経験し、新しい経済と文化の規範の推進力のもとで変容した。一世紀以上の間を通じて、日本で構築された建築は、新しいテクノロジーや、新しいフォルム、新しいコンセプトを集積しながら進化した。
同時に、伝統的空間の建築、伝統的住居の様式、技術、形や使用形態などは、部分的にではあるが、保存され、改修されていった。
経済と都市の強烈な拡大を経験した後で、21世紀の初めごろから、日本の人々はおそらく新しいパラダイムに入った。非工業化、経済の停滞、人口減少、環境問題やエコロジーの課題が建築の着想を転換させた。我々は、同様に、この『危機』の時代に在って、古代や近代の建築的遺産の改修についての新たな可能性が発展していくと考察する。保存と改修、まさにその概念が変容し、建築と都市化の実践が進化するのだ。
この月1回のセミナーでは、建築的遺産や現在の日本の都市から新しい空間を構築する手法を問い続けている理論家や実践家の声をお届けする。
建築 研究集会 日本における建築の保存と再生
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
DECEMBER NOVEMBER OCTOBER JULY JUNE MAY APRIL 2014
お知らせ
建築
アンナ・ザイデル記念講演
イベント
出版
図書館
cahiers d'extrême-asie
conférences
研究集会
研究者
講演会
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
news
publications
workshop
日本における建築の保存と再生
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
DECEMBER NOVEMBER OCTOBER JULY JUNE MAY APRIL 2014
お知らせ
建築
アンナ・ザイデル記念講演
イベント
出版
図書館
cahiers d'extrême-asie
conférences
研究集会
研究者
講演会
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
kyoto lectures
news
publications
workshop
日本における建築の保存と再生